中京2000m芝で開催される春に向けた重要な一戦、金鯱賞2020。
13頭の出走馬が出揃いました。
注目は、
このメンバーだと圧倒的な強さを誇るサートゥルナーリアでしょうか
サートゥルナーリアに対抗する馬はいるのか。
注目の一戦「金鯱賞2020」の過去データを考察・予想していきたいと思います。
- 金鯱賞2020|レース概要
- 金鯱賞2020|出走予定馬
- 金鯱賞2020|過去10年 レース結果
- 金鯱賞2020|過去データ(1)
- 金鯱賞2020|過去データ(2)
- 金鯱賞2020|過去データ(3)
- 金鯱賞2020|過去データ(4)
- 金鯱賞2020|過去データまとめ
- 金鯱賞2020|予想
金鯱賞2020|レース概要
金鯱賞2020は、中京芝2000mで開催される春に向けた重要な重賞競走(GⅡ)の位置づけとなってます
また、金鯱賞2020の1着馬には、大阪杯の優先出走権が与えられるため、大阪杯へ向けた重要な一戦になるでしょう。
中京2000mは最後の直線が410mと長く、道中傾斜のきつい坂もあり、決めて勝負になりやすいコースである。
金鯱賞2020|出走予定馬
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | サートゥルナーリア | 1.5 |
2 | ロードマイウェイ | 4.2 |
3 | ラストドラフト | 6.9 |
4 | ニシノデイジー | 16.3 |
5 | ギベオン | 19.4 |
6 | サトノガーネット | 21.8 |
7 | ソウルスターリング | 28.1 |
8 | サトノソルタス | 35.5 |
9 | ダイワキャグニー | 43.1 |
10 | ブレスジャーニー | 61.8 |
11 | ケイデンスコール | 71.4 |
12 | マイネルファンロン | 164.5 |
13 | ジュンヴァルカン | 275.8 |
やはり注目は上位3頭でしょうか。
- 昨年の2019有馬記念は惜しくも2着「サートゥルナーリア」
- 1勝クラスから破竹の5連勝「ロードマイウェイ」
- 今年のAJCCでは惜しくも2着「ラストドラフト」
金鯱賞2020|過去10年 レース結果
過去10年の過去配当は比較的落ち着いており、過去10年で10万馬券は1回のみ。
過去10年の配当を見ても、レースがそこまで荒れない傾向にあるレースといえるか。
着 | 枠 | 馬名 | 馬齢 | 人気 | オッズ | 騎手 | 斤量 | タイム | 上がり | 馬体重 | 通過順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019年 金鯱賞 GⅡ 中京 芝・左2000m 稍重 | |||||||||||
1 | 1 | ダノンプレミアム | 牡4 | 2 | 3.5 | 川田将雅 | 56 | 2.00.1 | 34.1 | 502(+4) | ③③③③ |
2 | 7 | リスグラシュー | 牝5 | 5 | 8.7 | A.シュタ | 55 | 2.00.3 | 34.1 | 458(+2) | ⑧⑦⑥⑥ |
3 | 6 | エアウィンザー | 牡5 | 1 | 3 | 武豊 | 56 | 2.00.4 | 34.2 | 512(+4) | ⑦⑦⑥⑥ |
2018年 金鯱賞 GⅡ 中京 芝・左2000m 稍重 | |||||||||||
1 | 8 | スワーヴリチャード | 牡4 | 1 | 1.6 | M.デムー | 57 | 2.01.6 | 33.8 | 520(+10) | ③③②② |
2 | 4 | サトノノブレス | 牡8 | 8 | 89.2 | 幸英明 | 56 | 2.01.7 | 34.3 | 510(-) | ①①①① |
3 | 5 | サトノダイヤモンド | 牡5 | 2 | 3.3 | C.ルメー | 57 | 2.01.9 | 33.7 | 506(-) | ⑤⑤⑤⑥ |
2017年 金鯱賞 GⅡ 中京 芝・左2000m 良 | |||||||||||
1 | 3 | ヤマカツエース | 牡5 | 1 | 3.6 | 池添謙一 | 57 | 1.59.2 | 34.7 | 516(+8) | ⑧⑧⑧⑥ |
2 | 8 | ロードヴァンドール | 牡4 | 7 | 26.4 | 太宰啓介 | 56 | 1.59.4 | 35.3 | 504(+4) | ①①①① |
3 | 4 | スズカデヴィアス | 牡6 | 13 | 66.7 | 藤岡佑介 | 56 | 1.59.4 | 34.6 | 524(+10) | ⑩⑩⑨⑩ |
2016年 金鯱賞 GⅡ 中京 芝・左2000m 良 | |||||||||||
1 | 8 | ヤマカツエース | 牡4 | 4 | 9.9 | 池添謙一 | 56 | 1.59.7 | 33.1 | 504(+20) | ⑥⑧⑧⑦ |
2 | 3 | パドルウィール | 牡5 | 9 | 22.1 | 松山弘平 | 56 | 1.59.7 | 33.7 | 490(0) | ②②②② |
3 | 4 | シュンドルボン | 牝5 | 6 | 15.9 | 丸田恭介 | 54 | 1.59.9 | 33.4 | 504(+6) | ⑤⑤⑥⑦ |
3 | 5 | サトノノブレス | 牡6 | 2 | 4.1 | V.シュミ | 56 | 1.59.9 | 33.8 | 512(+16) | ⑥⑥④③ |
2015年 金鯱賞 GⅡ 中京 芝・左2000m 良 | |||||||||||
1 | 7 | ミトラ | セ7 | 5 | 9 | 柴山雄一 | 56 | 1.58.8 | 34.6 | 508(-2) | ⑤⑤⑤⑤ |
2 | 1 | ディサイファ | 牡6 | 1 | 3.7 | 四位洋文 | 57 | 1.59.0 | 34.9 | 498(0) | ③③③② |
3 | 2 | サトノノブレス | 牡5 | 4 | 7.6 | 和田竜二 | 56 | 1.59.0 | 34.6 | 518(+4) | ⑥⑥⑥⑥ |
2014年 金鯱賞 GⅡ 中京 芝・左2000m 良 | |||||||||||
1 | 2 | ラストインパクト | 牡4 | 1 | 3.8 | 川田将雅 | 57 | R1.58.8 | 34.6 | 486(0) | ⑥⑦⑦⑦ |
2 | 6 | サトノノブレス | 牡4 | 4 | 7 | 池添謙一 | 57 | 1.59.0 | 34.8 | 508(0) | ⑨⑨⑦⑦ |
3 | 3 | エアソミュール | 牡5 | 2 | 4.4 | 武豊 | 57 | 1.59.1 | 35.1 | 500(+10) | ⑥⑤⑤⑤ |
2013年 金鯱賞 GⅡ 中京 芝・左2000m 良 | |||||||||||
1 | 7 | カレンミロティック | セ5 | 3 | 6.6 | 池添謙一 | 56 | 1.59.6 | 35.8 | 460(+6) | ②②②② |
2 | 8 | ラブリーデイ | 牡3 | 6 | 9.4 | 蛯名正義 | 54 | 2.00.0 | 35.6 | 480(+6) | ③③③③ |
3 | 3 | ウインバリアシオン | 牡5 | 8 | 11 | 藤岡康太 | 56 | 2.00.1 | 34.6 | 538(+30) | ⑨⑨⑨⑧ |
2012年 金鯱賞 GⅡ 中京 芝・左2000m 良 | |||||||||||
1 | 5 | オーシャンブルー | 牡4 | 6 | 7.3 | C.ルメー | 56 | R2.00.4 | 34.7 | 436(0) | ⑧⑧⑦⑦ |
2 | 7 | ダイワマッジョーレ | 牡3 | 8 | 27 | 丸田恭介 | 55 | 2.00.5 | 34.8 | 444(+8) | ⑤⑤⑦⑦ |
3 | 5 | アドマイヤラクティ | 牡4 | 4 | 6.4 | M.デムー | 56 | 2.00.6 | 34.7 | 486(+2) | ⑧⑨⑩⑩ |
2011年 金鯱賞 GⅡ 中京 芝・左2000m 不良 | |||||||||||
1 | 7 | ルーラーシップ | 牡4 | 1 | 2.8 | 福永祐一 | 58 | 2.02.4 | 35.8 | 496(-) | ⑯⑮⑥④ |
2 | 3 | キャプテントゥーレ | 牡6 | 2 | 3.9 | 小牧太 | 58 | 2.02.5 | 36.4 | 464(+8) | ①①①① |
3 | 5 | アーネストリー | 牡6 | 3 | 4.2 | 佐藤哲三 | 58 | 2.02.9 | 36.7 | 536(+6) | ②②②② |
2010年 金鯱賞 GⅡ 中京 芝・左2000m 良 | |||||||||||
1 | 4 | アーネストリー | 牡5 | 1 | 2.9 | 佐藤哲三 | 57 | 1.59.5 | 34 | 532(+4) | ②②②② |
2 | 6 | ドリームサンデー | 牡6 | 6 | 13.9 | 秋山真一 | 57 | 1.59.7 | 34.4 | 500(-2) | ①①①① |
3 | 4 | スマートギア | 牡5 | 4 | 9.1 | 池添謙一 | 57 | 2.00.1 | 33.8 | 458(+2) | ⑬⑬⑪⑩ |
金鯱賞2020|過去データ(1)
金鯱賞過去17年分の過去データに基づいて
- 人気
- オッズ
- 枠順
の傾向について分析・考察していきたいと思います。
金鯱賞2020|過去17年 人気データ
人気 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 着度数 |
---|---|---|---|---|
1人気 | 53% | 71% | 76% | 9-3-1-4 |
2人気 | 12% | 18% | 53% | 2-1-6-8 |
3人気 | 12% | 18% | 24% | 2-1-1-13 |
4 ~ 6人気 | 8% | 20% | 33% | 4-6-7-34 |
7 ~ 9人気 | 0% | 10% | 14% | 0-5-2-44 |
10人気以下 | 0% | 1% | 3% | 0-1-1-74 |
1人気の勝率53% / 複勝率76%と信頼できる。
左周りに苦ありも、ここではサートゥルナーリアは頭として固いのではないか。
2着は、2~6人気まで連対率18~20%のため、どこがきてもおかしくない。
ロードマイウェイ、ラストドラフト、ニシノデイジー、ギベオン、サトノガーネットは抑えておきたい。
金鯱賞2020|過去17年 オッズデータ
オッズ | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 着度数 |
---|---|---|---|---|
1.0 ~ 1.9 | 100% | 100% | 100% | 2-0-0-0 |
2.0 ~ 4.0 | 38% | 57% | 67% | 8-4-2-7 |
4.1 ~ 6.0 | 14% | 18% | 45% | 3-1-6-12 |
6.1 ~ 10.0 | 11% | 20% | 34% | 4-3-5-23 |
10.1 ~ 20.0 | 0% | 3% | 15% | 0-1-4-28 |
20.1 ~ 30.0 | 0% | 25% | 25% | 0-5-0-15 |
30.1 ~ 50.0 | 0% | 8% | 8% | 0-2-0-23 |
50.1 ~ 100.0 | 0% | 4% | 8% | 0-1-1-23 |
100.1 ~ | 0% | 0% | 0% | 0-0-0-46 |
1.0~1.9倍は、勝率100%かなり信頼して大丈夫そう。
当日間違いなく1倍台を叩き出すサートゥルナーリアは考えたい。
20.1~30.0倍も連対率25%と好成績のため、相手に考慮したい。
該当馬は、サトノガーネット、ソウルスターリングに期待。
金鯱賞2020|過去17年 枠順データ
枠順 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 着度数 |
---|---|---|---|---|
1 | 5% | 14% | 18% | 1-2-1-18 |
2 | 5% | 5% | 14% | 1-0-2-19 |
3 | 4% | 16% | 28% | 1-3-3-18 |
4 | 4% | 11% | 22% | 1-2-3-21 |
5 | 3% | 10% | 29% | 1-2-6-22 |
6 | 6% | 16% | 23% | 2-3-2-24 |
7 | 12% | 18% | 21% | 4-2-1-27 |
8 | 16% | 24% | 24% | 6-3-0-28 |
8枠の外枠は勝率16%と圧倒的な成績。
8枠に入る馬は抑えたい。
金鯱賞2020|過去データ(2)
金鯱賞過去17年分の過去データに基づいて
- 馬年齢
- 性別
- 斤量
の傾向について分析・考察していきたいと思います。
金鯱賞2020|過去17年 馬年齢データ
年齢 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 着度数 |
---|---|---|---|---|
3 | 0% | 29% | 29% | 0-2-0-5 |
4 | 16% | 27% | 33% | 7-5-3-30 |
5 | 6% | 12% | 27% | 4-4-10-49 |
6 | 6% | 13% | 23% | 3-4-5-41 |
7 | 7% | 11% | 11% | 2-1-0-25 |
8 | 4% | 9% | 9% | 1-1-0-21 |
9 | 0% | 0% | 0% | 0-0-0-4 |
10 | 0% | 0% | 0% | 0-0-0-2 |
4歳馬は、勝率/連対率/複勝率の全てで他の年代より好成績を残している。
サートゥルナーリア、ニシノデイジー、ラストドラフト、ロードマイウェイに注目したい。
金鯱賞2020|過去17年 性別データ
性別 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 着度数 |
---|---|---|---|---|
牝 | 0% | 4% | 13% | 0-1-2-20 |
牡 | 8% | 16% | 24% | 15-16-15-143 |
セ | 12% | 12% | 18% | 2-0-1-14 |
牝馬の成績は良くないため、割り引いて考える。
サトノガーネット、サトノソルタス、ソウルスターリングが該当。
金鯱賞2020|過去17年 斤量データ
斤量 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 着度数 |
---|---|---|---|---|
54 | 0% | 10% | 20% | 0-1-1-8 |
55 | 0% | 17% | 25% | 0-2-1-9 |
56 | 7% | 11% | 18% | 5-3-6-62 |
57 | 8% | 15% | 21% | 9-8-7-90 |
58 | 7% | 29% | 43% | 1-3-2-8 |
59 | 67% | 67% | 100% | 2-0-1-0 |
斤量58kgで、連対率29% / 複勝率43% と最高成績を出しており、斤量ハンデはマイナスにならず。
サートゥルナーリアの58kgは気にする必要はない。
金鯱賞2020|過去データ(3)
金鯱賞過去17年分の過去データに基づいて
- 馬体重
- 馬体重差
の傾向について分析・考察していきたいと思います。
金鯱賞2020|過去17年 馬体重データ
馬体重 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 着度数 |
---|---|---|---|---|
450kg以下 | 10% | 20% | 20% | 1-1-0-8 |
451kg ~ 470kg | 4% | 12% | 18% | 2-4-3-42 |
471kg ~ 490kg | 3% | 9% | 16% | 2-4-4-54 |
491kg ~ 510kg | 14% | 25% | 33% | 9-7-5-42 |
511kg ~ 530kg | 7% | 10% | 23% | 2-1-4-23 |
531kg以上 | 9% | 9% | 27% | 1-0-2-8 |
491~530kgが複勝率23%~33%を叩き出しており、好成績を収めている。
その他馬体重では成績が落ちるため、素軽い馬より「馬格のある馬」に注目したい。
サートゥルナーリア、ギベオン、ソウルスターリング、ニシノデイジーが該当。
ロードマイウェイ、サトノガーネットの馬体重は若干物足りないか。
金鯱賞2020|過去17年 馬体重差データ
馬体重増減 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 着度数 |
---|---|---|---|---|
-10kg ~ -5kg | 10% | 15% | 20% | 2-1-1-16 |
-4kg ~ -1kg | 5% | 14% | 16% | 2-3-1-31 |
0kg | 17% | 33% | 40% | 5-5-2-18 |
+1kg ~ 4kg | 5% | 9% | 19% | 3-2-6-46 |
+5kg ~ 10kg | 6% | 13% | 22% | 4-4-6-50 |
+11kg ~ 20kg | 5% | 15% | 20% | 1-2-1-16 |
+21kg以上 | 0% | 0% | 100% | 0-0-1-0 |
馬体重差0kgで連対率33% / 複勝率40%と好成績。
前走からの馬体重に差がない馬は要注意となりそうか。
金鯱賞2020|過去データ(4)
金鯱賞過去17年分の過去データに基づいて
- 通過順位[第1コーナー]
- 通過順位[最終コーナー]
の傾向について分析・考察していきたいと思います。
金鯱賞2020|過去17年 通過順位データ[第1コーナー]
通過順位 [第1] | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 着度数 |
---|---|---|---|---|
1 ~ 5番 | 11% | 22% | 30% | 10-10-8-65 |
6 ~ 10番 | 8% | 15% | 27% | 6-6-9-57 |
11番以下 | 2% | 3% | 5% | 1-1-1-55 |
第1コーナーを1~5番手の連対率22%と高く、スタートの位置取りは重要である。
サートゥルナーリア、ソウルスターリング、ロードマイウェイ、ダイワキャグニーは先行で競馬を取れそうか。
一方で、11番手以下の場合は厳しい結果となっている。
ニシノデイジー、ラストドラフトは、後ろの競馬になると厳しい展開となる。
金鯱賞2020|過去17年 通過順位データ[最終コーナー]
通過順位 [最終] | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 着度数 |
---|---|---|---|---|
1 ~ 5番 | 14% | 25% | 33% | 13-10-8-62 |
6 ~ 10番 | 5% | 14% | 27% | 4-7-10-56 |
11番以下 | 0% | 0% | 0% | 0-0-0-55 |
最終コーナーでは、1~5番手の馬が有利となっており、
サートゥルナーリア、ロードマイウェイ、ダイワキャグニーに注目したい。
6~10番手だと3着以内に届くが、1着は届かないことが多い。
サトノガーネット、ラストドラフトが該当しそう。
金鯱賞2020|過去データまとめ
- 人気:1人気の勝率53% / 複勝率76%と信頼できる。
- オッズ:1.0~1.9倍は勝率100%。20.1~30.0倍連対率25%と好成績。
- 枠順:8枠は勝率16%と圧倒的な成績。
- 馬年齢:4歳馬は、他の年代より好成績を残している。
- 性別:牝馬の成績は良くない。
- 斤量:斤量58kgで、連対率29% / 複勝率43% と好成績。
- 馬体重:491~530kgの馬格のある馬が狙い目。
- 馬体重差:馬体重差0kgで、連対率33% / 複勝率40%と好成績。
- 第1コーナー:スタートの位置取りは重要。
- 最終コーナー:6~10番手だと3着以内に届くが、1着は届かないことが多い。
金鯱賞2020|予想
◎サートゥルナーリア
実績十分で大本命◎。斤量58kgや左回りといった懸念はあっても、このメンバーでは昨年の最優秀3歳牡馬が最有力で死角なしでしょう。
○ロードマイウェイ
もっぱら5戦連続昇級戦で5連勝中と絶好調と押しの一頭。前走のチャレンジカップ初重賞GⅢを制覇と能力はまだ未知数。サートゥルナーリアを負かすならこの馬か。
▲ソウルスターリング
前走の中山記念では、先頭で競馬を展開し得意の持久力で3着入着。前走+18kgと太目だったことからも今回に期待したい。
△ラストドラフト
後ろからの競馬に少し難あるものの、AJCC3着、中日新聞杯2着と惜しい結果が続いており、3着順いない期待できるか。
★サトノガーネット
中日新聞杯1着(53kg)と比べて、斤量54kgと不安はあるものの、同じ舞台で続けて結果を残せるか。